社会保険労務士

【社労士試験】労働安全衛生法13(下請混在作業現場の安全衛生管理体制)

投稿日:2020年11月15日 更新日:


人気ブログランキング

 

このページでは、下請混在作業現場の安全衛生管理体制について、解説します。建設会社などでは、同一の場所で元請負人(元方事業者)と下請負人(関係請負人)の異なる事業者の労働者が混在して作業を行ないます。元方事業者と関係請負人が十分に連携を取れるように下請混在作業現場の安全衛生管理体制が取られています。

 

下請混在作業現場の安全衛生管理体制

元請負人(元方事業者)は統括安全衛生責任者を選任します。下請負人(関係請負人)はそれぞれ安全衛生責任者を選任し、元方事業者の統括安全衛生責任者と連絡・通報等の連携を取ります。

また、元方事業者協議組織を設置運営します。建設業の場合は、元方事業者元方安全衛生管理者を選任して、安全衛生責任者がそれを指揮します。

 

 

 

 

-社会保険労務士

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【社労士試験】労働安全衛生法21 (その他の関係者の講ずべき措置等)

人気ブログランキング 社会保険労務士(社労士)試験とは   このページでは、その他の関係者の講ずべき措置等について解説します。ここでは、その他の関係者の講ずべき措置等とは「注文者」、「機械等貸与者」、 …

【社労士試験】労働安全衛生法25(定期自主検査・特定自主点検・機械に関する危険性等の通知)

人気ブログランキング 社会保険労務士(社労士)試験とは   このページでは、定期自主検査・機械に関する危険性等の通知について解説します。特定機械等及びこれに次いで危険又は有害な作業を必要とする機械等の …

【社労士試験】労働安全衛生法16(安全衛生責任者)

人気ブログランキング 社会保険労務士(社労士)試験とは   このページでは、安全衛生責任者について解説します。安全衛生責任者を選任し、安全衛生業務のうち、衛生に係る技術的事項を管理する実務者です。例え …

【社労士試験】労働安全衛生法11(作業主任者)

人気ブログランキング 社会保険労務士(社労士)試験とは   作業主任者とは、ボイラー取扱作業など31種類の定められている危険有害作業の指導等をする作業リーダーのことです。このページでは、作業主任者につ …

【社労士試験】労働安全衛生法④(一般事業場の安全衛生管理体制)

人気ブログランキング 社会保険労務士(社労士)試験とは   このページでは、「一般事業場の安全衛生管理体制」のについてまとめました。労働安全衛生法の目的条文では、「責任体制の明確化」が明記されており、 …