フリマアプリで取引するなら「匿名配送」は必須の機能になりつつあります。
宛名を記入せずに発送でき、相手に住所や名前が知られないので安心安全。
この記事では、メルカリ・ラクマ・PayPayフリマでの匿名配送のやり方 をわかりやすくまとめました。対応コンビニや送料、補償内容まで解説します。
匿名配送とは?
- 宛名不要で発送できるサービス
- 出品者・購入者ともに個人情報を知られない
- 各社がヤマト運輸・日本郵便と提携して提供
匿名配送を利用することで、トラブル防止や安心感が格段にアップします。
メルカリの匿名配送
対応サービス
- らくらくメルカリ便(ヤマト運輸)
- ゆうゆうメルカリ便(日本郵便)
やり方
- 出品時に配送方法で「らくらくメルカリ便」または「ゆうゆうメルカリ便」を選択
- 商品が売れたら、アプリに表示される「配送用コード」を取得
- コンビニ(ファミマ/セブン/ローソン)やヤマト営業所・郵便局でコードを提示
- ラベルが自動発行され、匿名配送で発送完了
特徴
- 全国一律送料
- 補償・追跡あり
- 着払いは不可
ラクマの匿名配送
対応サービス
- かんたんラクマパック(ヤマト運輸 / 日本郵便)
やり方
- 出品時に「かんたんラクマパック」を選択
- 購入されると配送コードが発行
- コンビニや郵便局でコードを提示して発送
特徴
- 楽天ポイントで送料支払い可能
- メルカリより送料がやや高め
- 匿名で安心して取引可能
PayPayフリマの匿名配送
対応サービス
- おてがる配送(ヤマト運輸 / 日本郵便)
やり方
- 出品時に「おてがる配送」を選択
- 取引成立後、アプリで配送コードを表示
- コンビニや営業所で提示して発送
特徴
- PayPay残高で支払い可能
- 送料はメルカリと同等
- 着払い不可
匿名配送の比較早見表
アプリ | サービス名 | 提携会社 | 特徴 |
---|---|---|---|
メルカリ | らくらくメルカリ便 / ゆうゆうメルカリ便 | ヤマト / 日本郵便 | 全国一律送料、匿名対応、補償あり |
ラクマ | かんたんラクマパック | ヤマト / 日本郵便 | 楽天ポイントで送料支払い可 |
PayPayフリマ | おてがる配送 | ヤマト / 日本郵便 | PayPay残高対応、匿名配送可 |
匿名配送の注意点
- 着払い不可 → 発送時に送料を支払う形式
- 郵便局/コンビニの端末操作に慣れておくとスムーズ
- 梱包サイズ・重量オーバーは匿名配送不可になることがある
まとめ
- 匿名配送は メルカリ・ラクマ・PayPayフリマすべて対応
- やり方は基本的に「出品時に匿名配送を選択 → コンビニでコード提示」
- 安心安全な取引には必須機能
- アプリごとの特徴(ポイント・PayPay残高など)も活用しよう
コメント