個人向け保険 自動車保険(個人向け)

【2020年5月】自動車保険の「ドライブレコーダー特約(ドラレコ特約)」の徹底比較

投稿日:

東名高速道路での「あおり運転」による事故をきっかけに、ドライブレコーダー(通称ドラレコ)について関心が大きく高まってます。大手の保険会社もドライブレコーダーのレンタルして各種サービスを提供する「ドライブレコーダー特約」について、比較・分析します。

また、そもそも自動車保険の「ドライブレコーダー特約」に入るより、普通にドラレコを購入した方が良いのかもしれないと思われている方も多いと思います。このページでは、その比較してみました。

 

自動車保険の「ドライブレコーダー特約」とは

自動車保険の「ドライブレコーダー特約」とは、大手の自動車が提供している有料のサービスです。事故発生時の緊急連絡のサポート機能や事故現場への警備員のかけつけサービスを受けることができます。なお、ドライブレコーダーは契約している保険会社からレンタルします。

価格は契約内容によりますが、月650円〜850円です。

  

ちなみに、ドライブレコーダー(通称ドラレコ)とは、映像や音声などを記録してくれる自動車用の車載装置です。価格は1万円〜3万円くらいです。安いものでは5,000円くらいのものもありますが、機能が不十分だったりします。

  

ドライブレコーダー特約の比較

ドラレコ(ドライブレコーダー)本体の比較

東京海上三井住友・あいおい損保ジャパン
メーカーパイオニアケンウッド東芝
方式フロントガラス
取付タイプ
フロントガラス
取付タイプ
フロントガラス
取付タイプ
電源シガーソケットシガーソケットシガーソケット
映像方向前方のみ前方のみ前方のみ
車間アラート
危険運転検知
片寄走行

逆走・車線逸脱
液晶画面
衝撃感知
自動通話機能
録画時間4時間80分10時間
出典:各社ドラレコ特約パンフレット

最大のデメリットは「双方向」でない点です。近年の件数が増大している「あおり運転」によるトラブルで、車内の映像をご覧になることが多いと思います。車内の映像が撮影できません。

電源がシガーソケットです。配線を両面テープなどを使ってご自身で行なう必要があります。素人にとっては綺麗にコードを付けるのが難しいです。また、業者に依頼すると追加で費用(5,000円〜1万円)がかかります。

液晶画面は、 ドラレコがどこまで映像を取っている

録画時間に関しては、事故時の動画が必要なだけですので、80分もあれば問題ないと思います。もちろん事故を起こした際に、事故時の映像が上書き録画されないようにSDカードを抜き忘れないように注意してください。

 

事故時のサポート機能の比較

東京海上三井住友・あいおい損保ジャパン
衝撃感知時
の自動通報
手動通報
自動通話機能
事故映像送信
事故現場
かけつけサービス
出典:各社ドラレコ特約パンフレット

保険会社のドラレコを使う最大のメリットは、事故時のサポートです。1社を除いては、ドラレコ自体に通話機能があるため、事故でケガをして身動きができない時に、保険会社に声だけで助けを求めることができます。

かけつけサービスとは、警備会社と提携しており、事故現場に人(警備会社社員)を派遣してもらえます。なお、派遣を拒否することもできます。

 

サービス価格

東京海上三井住友・あいおい損保ジャパン
サービス価格月850円月650円月850円
出典:各社ドラレコ特約パンフレット

年に直すと7,800円〜10,200円と安くはない価格です。ドラレコの相場からすると2年くらいで、こちらのサービス料金の方が高くなります。

 

安全運転サポート

東京海上三井住友・あいおい損保ジャパン
運転診断レポート
(年1回)

(月1回)

(毎月・年1回)
認知機能チェック
運動サポート
出典:各社ドラレコ特約パンフレット

運動サポート(提携しているジムを通常よりも安い価格で利用できるなど)、認知機能サポートがある点で、損保ジャパンのサービスが優れています。

  

著者による考察

自動車保険の「ドライブレコーダー特約」のメリットは、事故時に身動きが取れなくなった際に、保険会社と通話ができることです(ただし、1社は除きますが)。人気の少ない少ない場所で、大きな単独事故に見舞われて、助けを呼べない状況でしたら、この機能は必要だと思います。

しかし、日本でそのような場所は少ないと思いますし、都会に住んでいる方であれば、あまりないシチュエーションかもしれません。

また、双方向のドラレコでない点は大きなデメリットです。価格の面も考慮して双方向撮影できるドラレコを購入しても良いかもそれません。2、3年そのドラレコを使えば、そちらの方がお得だと思います。

このような「あおり運転」の被害にあってもおかしくない時代であるため、「ドラレコ特約」と「ドラレコの購入」のどちらの選択肢でも良いので、自動車にドラレコをつけることが重要だと思います。

 

-個人向け保険, 自動車保険(個人向け)

執筆者:


  1. Wohh just what I was searching for, appreciate it for posting. I love your website!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

人身傷害補償保険っていくらもらえる?3000万円?5000万円?計算方法は?

2020年4月改定版(法定利率改定を反映) 「人身傷害補償保険」は、自動車に乗っているご本人やご家族がケガをしたり、亡くなった場合に保険金を受け取れる「身体の保険」です。 最大の特徴は、「実損害払い」 …

よくある疑問(飲酒運転は対象外?)

質問: 飲酒運転で事故を起こした際、自動車保険では保険金は払 われますか? 飲酒運転だった場合には、自動車保険は使えないと誤った認識を持たれている方が多いと思います。実は、飲酒運転でも保険金が払われる …

熱中症は保険の対象にならないの?マスク着用の今夏の対策

金融・保険業ランキング 今年の夏は暑いというニュースが出ています。また、新型コロナウイルスの流行によりマスクを付けなければならないため、今年の夏は熱中症のリスクが高いと言われています。 熱中症は、軽症 …

よくある疑問(交通事故を起こした時どうすれば良いの?)被害者編

質問: 交通事故を巻き込まれ、被害者になった際には、どうした ら良いのでしょうか。   自動車事故で被害者となるケース 自動車事故で完全に被害者になるケースというのは、どんなケースかご存知でしょうか。 …

テレマティクス保険とは?メリットは?

現代様々なものがインターネットが繋がり(「IoT(Internet of Things)」と呼ばれている)、世の中いろんな意味で便利になっています。 自動車に関しても、通信機能を備えた機器を搭載して、 …